座長・演者の方へ

座長へのご案内

1.ご登壇について

【現地登壇の場合】

ご担当セッションの開始10分前までに会場右手前の「次座長席」にご着席ください。

【リモート登壇の場合】

原則として、現地での司会をお願いしておりますが、ご所属機関や自治体の方針等のご事情により現地参加が叶わない場合は運営事務局にお知らせください。
ご登壇会場がA会場(大田区産業プラザPiO4階 コンベンションホール鶯)の方はZoomでの座長が可能です。

2.進行について

遅延のないように、セッションの進行をお願いいたします。発表時間は、セッションにより異なります。演者や発表時間の一覧資料を用意いたしますので、ご参照の上、進行をお願いいたします。

3.質疑について

参加者からの質疑は、現地会場参加者に限ります。また、事前収録データ発表の演題については質疑応答を行いません。

発表者の方へのご案内

発表データ受付(PC受付)

発表開始の30分前までに発表データの動作の確認を行ってください

場所:
大田区産業プラザPiO 2階 小展示ホールホワイエ
時間:
7月30日(土) 8:30~17:30
  • あらかじめお知らせした発表時間を厳守してください。
  • セッション開始の10分前までに会場左手前方の「次演者席」にご着席ください。
  • ご発表は、PCによるプレゼンテーションのみとなります。

ご発表データの作成について

個人情報に関する注意事項
  • 患者氏名、イニシャルなどはお控えください。
  • 受診日等の日付記載に関しては 20XX年などと限定できないようにお願いいたします。
  • 検査データ(CTやMRIなど)に患者氏名、カルテ番号が表示されないようにお願いいたします。
  • 音声や発表原稿に個人情報を入れないようご配慮ください。
  • 薬品名は一般名でお願いいたします。
発表スライド作成要領
  • アプリケーションはMicrosoft PowerPointで作成してください。
  • スライドのサイズは16:9を推奨いたします(4:3も可)
  • 文字化けを防ぐため、フォントは Windows 標準フォントを使用してください。
  • ファイル名は「31聴_演題番号+お名前」とし保存してください。
    例)31聴_O-01 聴神経太郎.pptx
  • スライド1枚目にはCOIの有無の記載をお願いいたします。
データをメディアにて持ち込まれる方へ
  • 当日は発表予定時間の30分前までに、PC 受付にて使用する発表データの確認を行ってください。
  • お持ち頂けるメディアはUSBフラッシュメモリのみです。
    メディアがウィルスに感染していないことをご確認のうえお持ち込みください。
  • データの容量は最大で1GB程度にしてください。
  • 会場のPCは以下のものをご用意いたします。
    OS:Windows10
    アプリケーション:Windows版 Powerpoint2007/2010/2019
  • Macintoshで作成された方はMac本体をお持ち込みください。
  • 動画をご使用になる場合は、すべてのデータを同じフォルダに入れてください。
    ※動画ファイルの注意点
    Windowsの場合、Windows10(OS)及び Windows Media Player12の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください。
  • 発表データ作成後、作成したPC以外のPCで正常に動作することをご確認ください。
  • 発表時には、演台上のマウスとキーパッドで操作をお願いします。
  • 発表データは、「PC受付」のサーバーと会場のPCに一時保存いたしますが、それらのデータは本会終了後、責任をもって廃棄します。
ご自身のPCをご使用になる方へ
  • 発表予定時間の30分前までにPC受付へお越しください。
  • PC受付の試写用モニターに正しく影像が出力されることをご確認ください。
  • 使用することのできる映像出力端子はD-sub 15pinまたはHDMIのみです。変換コネクターが必要な機種は、普段お使いの物をご持参ください。
  • 予めスクリーンセイバーや省電力設定を(Macintosh の場合はホットコーナーも)解除してください。
  • 起動時にパスワード等を設定している場合は、予め解除してください。
  • ACアダプタは必ずお持ちください。
  • PCは次演者席にご着席されるときに会場内のオペレーターにお預けください。
  • 発表時には演台にセットされているモニター、キーパッド、マウスをご使用ください。ご自身のPCは演台上にはあげられません。
  • 発表者ツールは使用できません。
  • 講演終了後、会場内のオペレーター席へお越しいただき、PCの引き取りをお願いいたします。
リモートでのご発表について

該当の先生には、運営事務局よりご登壇用のZoom URLを事前にメールにてご案内いたしますので、ご自身の発表スライドデータをZoom上で画面共有しご講演をお願いいたします。
当日は、ご担当のセッションの30分前に、上記URLにログインをお願いいたします。
ログイン後、配信オペレーターと音声・映像・進行について確認してください。

事前収録動画による発表について

ご登壇会場がB会場(1階A・B会議室)の方が対象です。
COVID-19の感染対策の関係上、当日会場で発表できない方に限り、事前に音声入りスライドデータをご提出いただければ、データ発表も可能です。
ご希望の方は運営事務局までお申し出ください。
なお、事前収録動画データの提出期限は7月22日(金)までとさせていただきます。